サービスページ:https://ad.asuiku.net/
■体験型保育「駅いく」「探いく」について
2023年からは、マッチングプラットフォームに加え、駅や百貨店、企業など、「仕事の現場」に保育をかけあわせ、子どもたちが保育士のサポートの下、現場だからこそのワクワク魅力的な体験ができる「体験型保育」を行っています。
なかでも駅を活用した「駅いく」は、常に満席&キャンセル待ちと非常に人気があり、JR東日本や西武鉄道、小田急電鉄など、協業先の企業も大きく広がっています。
企業にとっては、未就学児とその親子を対象にしたマーケティング効果と、企業が持っているリソースを活用した事業機会となっているのに加え、子どもと接することにより、駅いくに参加したスタッフの職場エンゲージメントが大きく上昇するという効果も確認されています。
残念ながら、日本ではまだ「子どもを預ける」ことが普通にはなっていません。
保護者200人を対象にしたあすいくのアンケートでは、保護者、特に母親が託児への罪悪感を強く抱いていることがわかりました。
保育中に子どもがワクワク体験ができる「体験型保育」はその罪悪感を払拭し、親にも子どもにも、週末の豊かな時間を提供しています。
[体験型保育「駅いく」に参加した保護者アンケートの結果より]
■代表幸脇啓子よりコメント
2024年は、マッチングプラットフォーム・体験型保育ともに、壁に当たったり、思わぬグロースのチャンスに出会ったり、文字通り山あり谷ありの1年でした。UNLOCKに出会い、採択をいただけたことは、そのなかでも最高に嬉しく心強いできごとです。
「あすいく」を通して、誰でも安心・安全に子どもを預けることができる社会の実現、さらに、預けることそのものが子どもに対する価値になる「預けたくなる保育」を日本全国に広げ、社会すべてを子どもたちがワクワクするコンテンツに変えていきたいと考えています。体験型保育に集まった子どもたちの笑顔を見るたびに、その気持ちは強くなります。
まだまだチームも未熟であり、手が回らない領域、持ち合わせていない視点がたくさんあります。UNLOCKのサポートを受けながら、2025年は、2024年以上に熱をもって事業を爆速で伸ばしていきたいと思っています。
会社概要
会社名:株式会社grow&partners
設立:2017年12月
所在地:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー2F G-STA SQUARE
代表者:代表取締役 幸脇啓子
公式LINE:https://lin.ee/wfFDVMR
サービスページ:https://ad.asuiku.net/
株式会社grow&partners(あすいく)
■grow&partnersについて
株式会社grow&partnersは”託児”をキーワードに、親も子どももハッピーな社会づくりをめざして「あすいく」事業を行っています。
■一時保育マッチングプラットフォームについて
まだ小さな子どもを誰かにちょっと見ていてほしい時、LINEから1分で保育施設を検索・予約・決済ができ、さらに保育施設とのチャットや、お子様の様子(連絡帳)のやりとりまで一気通貫して行えます。現在、100あまりの保育施設から、自分の利用したい条件で24時間、365日検索、予約を行うことができます。
これまで保育の予約はほとんどが紙と電話で行われ、小さい子どもがいる保護者には「利用したいが保育施設がやっている間に電話するのが難しくてあきらめた」などの課題がありました。私たちはこの課題を根本から解決し、さらに、保育園側の予約管理の手間も削減し、保育の質の向上をサポートしています。